https://safety110.jp

お問い合わせ

北海道交通安全協会からのお知らせ

2025年2月18日

台湾 新北市立板橋高級中学学生の来訪について

 令和7年2月17日(月曜日)、台湾から可愛いお客様の来訪を受けました。

 来訪したのは、台湾北部新北市に所在する「新北市立板橋高級中学(高校)」の女子学生2名で、日本と台湾の交通安全運動の違いや交通事故防止のための施策等について意見交換をいたしました。

 台湾の交通事故死亡率は日本の4.4倍に達するなど、交通事故の根絶は台湾でも大きな課題とのこと。

 当協会の活動状況や官民一体となった交通安全活動の推進などについて説明したところ、2人とも熱心に聞き入り、多くの質問もいただきました。(翻訳機の力を借りながら、日本語、英語、台湾語を交えての珍問答になっていたかもしれません。)

 また、当協会1階に設置している交通安全教育ルーム「まなぼ~よ」では、自転車シミュレータやクイックタッチなどの交通安全教育用資機材を活用した体験学習等も行っていただきました。

 

       《意見交換風景》              《体験学習風景》              

 

 

 

 

 

 

 

                    《反射材効果体験》         《もっちりシマエナガオーナメント》

 

 

 

 

ページのトップへ戻る